Apple社は4月7日に、iPhone/iPad用の新しい動画作成アプリ『Clips』を米国でリリースしました。Clipsは短いビデオクリップを簡単に作成・共有するアプリ。
従来の動画編集アプリのような複雑なインターフェースを使うことなく、シンプルな操作で複数の動画や写真を組合せたクリップが作れる点が特徴です。
Clipsでできること
自撮りを含めた動画の撮影からカット・並び替え編集、フィルタ適用、ステッカーや声で書けるテロップ追加、自動でぴったり決まるBGMまで、ひとつのアプリでかんたんに作成して共有できる新感覚の動画アプリ。
手軽にビデオを作成
- シンプルな操作ですぐにビデオが作成できます。タイムラインもトラックも複雑な編集ツールも必要ありません。
- ビデオや写真をその場で撮影したり、ライブラリから追加したりできます。
- オーディオの音を消したり、ビデオクリップの長さを調整したり、順番を変えたりするのも簡単です。
ライブタイトル
- 声でアニメーションタイトル及びキャプションを作成します。
- キャプションは話すだけで自動的に作成され、あなたの吹き替え音声のタイミングに合わせます。
- ビデオで使用される様々なスタイルと組み合わすことができます。
- タイトルをタップすれば、テキストや句読点を調整したり、絵文字を入れたりすることができます。
楽しいエフェクト
- 写真やビデオクリップにコミック本のように、白黒や手書き風、漫画風などのフィルタを追加できます。
- アニメーション付きの吹き出し、矢印、見出しを入れられます。
- 写真やビデオクリップの上に絵文字を加えることができます。
- アニメーション付きの背景およびカスタマイズ可能なテキストを使用した全画面サイズのポスターを使用し、楽しいストーリーが作れます。
- 録画中にドラッグやピンチをすると、写真やビデオにスムーズなパンやズームアニメーションを加えることができます。
- 右上の音符からBGMを追加したり、ミュージックをビデオの長さに自動的に調整できます。
スマートに共有
- ビデオに誰が映っているか、誰とよくビデオを共有しているかに基づいて、共有する相手の候補を表示します。
- 共有シートに表示された人をタップして、「メッセージ」でビデオをすぐに送信できます。
- Instagram、Facebook、YouTubeなどのサイトにそのまま共有できます。
対応機種
iPhone 5s以降/iPad Air/mini 以降、iOS 10.3以降向けに、日本のApp Store から落とせます。価格は無料。