何のスマホにも音楽アプリがデフォルトでインストールされています。スマホで音楽を聞く人はよく見かけます。好きな音楽をスマホに入れるには、何か方法がありますか?今回はiPhoneに音楽を入れる方法をまとめています。
iTunes Storeから購入した曲/音楽をiPhoneに入れる
それは最もデフォルトの方法です。iPhoneでiTunes Storeを開き、好きな音楽を選択します。その後、Apple IDでiTunes Storeをログインし、購入続きをするだけです。
パソコン内の音楽をiPhoneに転送する
パソコンからiPhoneに音楽を転送するには、多くの方法があります。最も簡単なのはAirMoreというアプリだと思います。それはiPhoneとPCの間に、データの転送ができる無料web型ソフトです。
AirMoreを使ってPCからiPhoneに音楽・曲を送る手順は以下のとおりです。
- App Storeにアクセスし、AirMoreをiPhoneにインストールします。
- 「airmore.net」サイトを開き、QRコードが表示されます。
- iPhone側でAirMoreアプリを開き、そのスキャナでQRコードをスキャニングします。
- iPhone側にウィンドウが表示され、「許可」をタップします。
- それで、iPhoneがAirMoreに接続されます。
- ウェブページの左側から「音楽」アイコンを選択します。
- 「インポート」ボタンをクリックし、PCから音楽を選択して、iPhoneに転送します。
他のスマホからiPhoneに音楽を転送
ApowerTransというアプリを使えば、スマホからiPhoneに音楽を転送できます。ApowerTransはiPhone間、Androidスマホ間、AndroidとiPhoneとの間で音楽、動画、連絡先などのファイルを転送するためのアプリです。下記ダウンロードアドレスからスマホにアプリをインストールし、スマホを同じWi-Fiに接続すれば、2台のスマホを接続してデータを転送することが可能です。
- Android版はこちらからダウンロード
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.apowersoft.phone.transfer - iOS版はこちらからダウンロード
https://itunes.apple.com/jp/app/apowersoft-phone-transfer/id1127754828
以上はiPhoneに音楽を入れる方法のまとめです。iPhoneで音楽を聴きたければ、上記方法を試してみましょう。