米国現地時間2017年9月12午前10時に、apple社は新製品発表イベントを開催しました。iPhone 8、iPhone 8+およびiPhone Xという三つの機種は発表されました。
iPhone 8、iPhone 8+の外観はiPhone 7とほとんど同様ですが、iPhoneの10周年を記念する特別モデルのiPhone Xは物理ボタンが廃止され、外観が全面ディスプレイで大きく変化されました。
本文では、専門のiPhone着信音作成ソフトとiTunesを使ってiPhone XやiPhone 8の着信音を作成する方法をご紹介します。
目次
【Aiseesoft iPhone着信音作成】でiPhone X/iPhone8の着信音を作成
【Aiseesoft iPhone着信音作成】はiPhone向けの専門着信音作成ソフトです。該ソフトはWindowsとMacの両方で使用できます。
では、次は、その専門ソフトを使ってiPhone着信音を作成する手順をご紹介します。
iPhone着信音専門ソフトのダウンロードとインストール
以下のボタンをクリックして、該iPhone着信音作成専門ソフトをパソコンにダウンロード しインストールします。
ファイル/フォルダの追加
iPhoneをUSBケーブルでPCに接続して、該ソフトはiPhoneを検出します。
ソフト画面の上部になる「ファイルを追加」または「フォルダを追加」をクリックして、音楽ファイルを追加します。
音楽ファイルの編集
曲全体をiPhone着信音にする場合、このステップをスキップできます。
曲の特定部分だけが必要であれば、トリミングやフェードインとフェードアウトの編集をしてください。また、音量の調整も可能です。
着信音の転送
音楽ファイルの名前もご自由に変更可能です。
続いて、「iPhoneに追加」、「PCに追加」または「iTunesに追加」を選択し、「生成」ボタンをクリックします。
後は転送完了まで待つだけです。
着信音作成のほかに、着信音削除と管理も簡単にできます。このソフトが使いたければ、以下のボタンをクリックして、無料体験しましょう。
iTunesでiPhone X/iPhone8の着信音を作成
iOS11の発表で、iTunesも更新されました。最新版のiTunesは使い方が前より簡単になりました。特に、iPhone着信音の作成がシンプルになりました。
以下は、最新版iTunesを使ってiPhone X/iPhone8の着信音を作る方法をご紹介します。
iTunesに音楽を追加
iTunesを最新版にアップデートします。「ファイル」-「ファイルをライブラリに追加」をクリックして、iPhone Xの着信音に作成したい音楽をPCから追加します。
音楽の長さを40以内にする
iPhone Xの着信音は40秒以内が必要ですので、曲を右クリックして、「曲の情報」-「オプション」-「開始/停止」で、追加した音楽を40以内にします。
音楽のAACバージョンを作成
「ファイル」-「変換」-「AACバージョンを作成」をクリックして、音楽のAACバージョンを作成します。すると、40秒内のファイルが作成されます。
ファイルの場所を確認する
ファイルを右クリックして、「曲の情報」-「ファイル」-「場所」で、そのファイルの保存場所を確認します。
ファイルの形式をm4rに変更
上記保存場所を開き、ファイルの形式をm4rに変えます。
m4rファイルをiPhone Xに移す
iPhone 8やiPhone XをケーブルでiTunesに接続します。デバイスの着信音に作成したm4rファイルをドラッグします。
音楽をiPhone Xの着信音にする
それで、iPhone Xの「設定」-「サウンド」-「着信音」に、作成した着信音が入ります。